近況とか小さな決意など。


更新を怠りまくりすみません。
悪い癖をフル発揮してしまった。
このブログの一番はじめの記事を読まれたら
嘘つきと言われてしまう。
大嘘つき(・_・‖)


ちかごろの近況
ニューバランスの靴が歩きやすすぎるため歩くのがすごく楽しい。
冬の厳しさは増す一方で外に出るのは物凄く億劫ですが、
春先あたたかくなれば意味もなく近所をふらふらしたり、したいです。
○最近はもう何年も前から1年に4、5回くらいしか映画館で
映画見ないですがティムバートン監督の映画は相変わらず
公開されれば必ず見に行っています。
これは中学生のころから続いているのでもはや恒例行事みたいなモンです。
ので、今公開中のフランケンウィニーも見に行きました。
いろいろと素晴らしかったですよ。
ティムバートン監督、自分の信じるものに一切ブレがなくて
かっこ良いと思いました。
○溜まった鼻水をブジュブジュっとかむ時の音が
スピッツの「ハネモノ」のイントロ最初の音にそっくり似ているなーって
いつも思います。共感する人いたらなんとなく嬉しいです。


年末感すごく好きです。師走感。
そして年始感もたまらなく好きです。
昨日は平日だったのにいつもより街に人が溢れているように思いました。
そういえば昨日はマヤ暦による地球滅亡の日だったみたいやので
それを信じてみんな人と会ったり地球最後の日を
好きな人と過ごしたりしているのかな〜とも思いましたが
ただ単に学生が短縮授業やら冬休みに入ったやらで
人が多いだけ、とかやったのでしょうか、さてはて?


今年も残り少ないけれど昨日より頑張れる毎日を過ごしたい、
そして来年は毎日をとても頑張りたい、
そうでなければいけないし大切に過ごしたいです。
このブログにも良いお知らせのせたいです。

儚いもの。



わたし儚いものが好きです。
たとえばガラスのコップ、花、小さな生き物、
すぐに壊れてしまうもの、すぐに消えてしまうもの。


こないだ神戸で開催中のマウリッツハイス美術館展を見に行ったのですが
そこで見たブリューゲルの「万暦染付の花瓶に生けた花」という絵の解説で
絵に描かれている花や小さな虫は儚さの象徴である、というようなことが
書いてありました。いずれ枯れてしまう花や短い命の虫。
その絵とその解説を見て、ああナルホドいままでわたしが花が好きだったり
小さな生き物が好きだったりするのはそれがとても儚いものだからかぁ…
と自分であ〜そうだったのか〜とえらく納得したんです。
そう思うとそういえば、とても儚い気持ちだったり感情だったりとか
そんなことをひとりで延々かんがえている時もよくあるなあ、と。
どこかそんな気持ちになる音楽もすごく好きで
羅針盤の音楽とかはわたしのなかでの儚さのイメージにすごく近い音楽が
多い気がします。儚さの中にある強さのような。簡単な言葉だが。
そんなこと思いました。


えらくふざけた絵を載せてしまいます。エイヤッ!


ホノオくんも寄り道しまくりながらも頑張っているのだから
わたしも頑張らないとダメやわ。ほんまに。
あ、島本和彦先生の「アオイホノオ」の焔くんの話です('0'
9巻いつでるんかなと思って調べたら
あ、明日だあ〜。歯医者の帰りに買って帰ろうと(^。^

ねじはじ


1年ぶりに着る上着のポケットの中から
100円玉が出てきたらなんか得した気分になる。
そんなことがここ1週間で3回もありましたー('v’)


人付き合いがめちゃくちゃ悪く
しかも年々ひどくなって仕舞には「苦手」になってしまった。
こりゃあかんわ。と、真面目になおさなくちゃな、と思う。
先日久しぶりに友達と遊んで楽しかったです。

大アックス祭2012ぜひ。


日付かわりましたが本日からはじましましたー、大アックス祭2012。
皆さん11月4日までに南青山ビリケンギャラリーにGOするです!
わたしは画像のこの絵を出品していますよ。
みなさん様々なアーティストの楽曲で描かれていて
個人的にもあの人のあの曲の絵?見てみたーいというのがいくつもありますよ。
誰が何を選曲したかは青林工藝舎のブログで見れますので
気になる方はどうぞ♪
会場ではアックスのバックナンバーや
サイン本なども販売されているようです。
月曜日は定休日ですヨ、お気をつけください。
今日は賑やかにオープニングパーティもしていたようです
写真で拝見する限りとても楽しそうな雰囲気でしたっ。
わたしは歯医者に行ってましたっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


話はかわりましてiPhoneとかでWebを見てるとやたらに出てくる広告、
ポップアップ広告というらしいですが
本当にやたらめったらでてきてチラチラチラ本当にうっとおしすぎて
ものすごく腹立つ時があります。
いやらしーのも当たり前のようにでてくるし
わざわざアニメーションにしておっぱいが揺れてる風だったり
”わざわざやるなよ本当ふざけんなよクソたれ”と
頭の中で割と汚いこと言います。
以前使っていたfc2ブログはそのポップアップ広告がでてくるのが
どうしても嫌で広告の少ないはてなDiaryに変えたんです。
はてなに移動したのはそういう経緯なのでした。

今年もやるよ。。。(^。^!!)


大アックス祭のお知らせ。


今年も東京青山のビリケンギャラリーであります大アックス祭。
今年のテーマは「My Another Jackets」です。
参加する作家さんがそれぞれに好きなCDアルバムや曲の
オリジナルジャケットを120㎜×120㎜のCDジャケットのサイズで描く、
というものです。
CDケースに入れた各作家さん達の絵がずららー!っと並ぶ予定だそうですよ。
わたしはスピッツ夏の魔物という曲で一枚描きました。
今回も展示販売してます。
お近くにお住まいの方は是非ビリケンギャラリーに遊びに行ってくださいませ。
今週末からですよー。もうすぐです('▽')


以下、青林工藝舎ホームページから頂戴しました詳細です↓




大アックス祭2012
「My Another Jackets」


期間/10月19日(金)〜11月4日(日)12時〜19時 ※月曜休廊
会場/ビリケンギャラリー
   東京都港区南青山5-17-6-101
   電話03-3400-2214
   http://www.billiken-shokai.co.jp/

参加作家陣(順不同)/近藤ようこ・池田ハル・島田虎之介友沢ミミヨ・筒井ヒロミ・菅野修・あきやまみみこ・ひろせべに・コマツシンヤ・安斎肇・英之助・和田みずな・藤宮史・まどの一哉 ・シバ(三橋乙椰)・ツギノツギオ・オカダシゲヒロ・しりあがり寿・あらいあき・衿沢世衣子・小口十四子・河井克夫古泉智浩クリハラタカシ川崎タカオ駕籠真太郎・齋藤裕之介・逆柱いみり・世良田美波・鈴木詩子・田中六大・鳥子悟・かなまち京成・花くまゆうさく・藤枝奈己絵・堀道広・三本美春・本秀康松井雪子・磋藤にゅすけ・後藤友香・みぎわパン鈴木翁二・河村康輔・佃美奈江・関根美有・星園すみれ子・根本敬・西岡千晶・蛭子能収・福澤光成子・マスク ベビー・杉山実井口真吾東陽片岡





追記:そういえばこの間の押し花は見事に失敗して
枯れ枯れにしおれてしまっただけでした。。。
またどこかで綺麗な花がボトっと落ちてた時にはリベンジしてみます。
昨日の深夜にやってたオルフェーブル凱旋門賞挑戦のドキュメンタリ番組
録画したのではやく見たいです。凱旋門賞とても興奮しすぎて
終わってから魂ぬけたよーな、あれ以上血の騒ぐほど
興奮するようなことってどうせないしさー、とか思って
なんにも力がはいらない感じでダメダメになりかけました。

しあわせな猫さん。

数年前の秋、オーストリアに行ったときお土産で買ったポストカード。
オーストリアの画家グスタフクリムトの代表的な作品THE KISSの男女ふたりが猫になってるー。
おもしろ土産ってなヤツでしょうか。ウィンナージョークですかねー(^~^?
ザ!土産物屋なお店で買いました、おもしろくてかわいーくて気に入ってます。
フニャフニャの顔で体をくっつけ合っていて可愛いです。

オーストリアに行ったとき本物のTHE KISSも
ウィーンの宮殿をミュージアムにした凄まじく立派なところで見ました、
きらびやかな宮殿に全く劣らない美しすぎる絵でした。わたしはクリムトのこの絵の何も難しくない直接魂に響いてくる感じのところがとても好きですね。素晴らしい!

ウィーンで飲んだウィンナーコーヒーむこうではたしかアインシュペナーと言って、コーヒーの上にどっさりのったホイップが全然甘くなかった。
あのてんこ盛りにのったホイップクリーム、なのに苦いコーヒーの色とか夜の暗い色に似てるのとか、秋になると思いだします。
思い出日記でしたとサ。